日韓親善宣教協力会のblog

「日韓親善宣教協力会」は、日本による 韓国36 年間の植民地支配によって、韓国の人々に大きな苦痛をもたらした歴史に向き合い、謝罪と和解、親善を目指し、1981年に発足しソウル日本人教会に吉田耕三夫妻を、2014年からは平島望夫妻を宣教師として送り出しています。この「日韓親善宣教ニュース」をとおして活動の一端、韓国の様子を紹介します。

      「日韓親善宣教ニュース 第134号」(20203年7月1日発行)より日韓親善宣教協力会会長 飯塚俊雄       人間としての最大の特権は、神に祈れること、そし て、その祈りを聞いて頂けることではないですか。そ れは私たちに与えられた特権です。人生の奥義で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

   「日韓親善宣教プライベートニュース 第126号」(2020年7月23日発行)より日韓親善宣教協力会委員 河成海                                    〔(1)よりの続き〕《第3日目》・早天礼拝に参加。 教会堂を建て替えているとかで、 ホテルの2階 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 「日韓親善宣教ニュース 第126号」(2020年7月23日発行)より                   日韓親善宣教協力会委員 河成海〔(2)よりの続き)《第4日目 最終日》・ヨンドン教会の早天礼拝に全員出席・9時に出発。 「韓教総主催3・1運動100周年記念式」に参 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

       「日韓親善宣教プライベートニュース 第126号」(2020年7月23日発行)より日韓親善宣教協力会委員 河成海        (日韓親善宣教協力会では、韓国、3・1独立運動100周年行事に参加、研修と謝罪を行いました。)日程:2019 年2 月6日(火)~3 月1 日(金) ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「日韓親善宣教ニュース 第126号」(2020年7月23日発行)より 日韓親善宣教協力会派遣宣教師      ソウル日本人教会牧師 吉田耕三      国内のメデイアなどでは「日韓関係はかつてないほど最悪な状態」などと報道していますが、両国民の人的往来は拡大し ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ